12月 24日, 2014年
12月19日に届いた見える化機器はマニュアルが難しそうだったので、各種雑用が終わって手が空いた時と思って5日もたってしまいましたが、とにかくやってみました。センサーを取り付ける配電盤のカバーを事前に開けてみたら、壁に大穴を開けて電源ケーブルを取り出していて、そこから隙間風が吹き込んでくる状況だったので、最初に壁の穴をふさぎました。省エネのセミナーで風呂窓からの熱漏えいは48%もあると聞いてましたので、午前中は 風呂を含む3か所のすりガラスに透明な断熱材を貼り、午後から見える化機器設置に着手しました。断熱材を貼る前後で温度測定をしていないのですが、洗面所の配電盤の穴塞ぎの工事(?)前後では、なんと4℃違いました。もっと前にしておけば、省エネに大いに貢献したのに....すべての機器の設置が終了したのは15:00でした。
12月 12日, 2014年
(株)環境エネルギ-総合研究所代表取締役所長大庭みゆき氏の講演を聞き、忘れないように当日のメモを書き残すことにした。記録はメモの順でアットランダム。 1 待機電力減らすため、TVの電源ケーブルをコンセントからそのたびに抜くのはあまり意味がない。 今のTVの待機電力は0.3kWh程度である。ルーターは30数kWhあるので、無視できない。...
12月 02日, 2014年
11月30日午前中の「ESDと環境教育に関する講演会」と午後からの環境カウンセラー研修会では記録用のカメラを担当しましたので、この映像を送るのにDropboxを使ってみました。写真を一度パソコンに取り込み、Dropboxにそれらをアップロードして、そのフォルダーを共有設定して、メールでリンクを通知しました。...
11月 29日, 2014年
業務用のメールはスマホに転送しているので、いつでもどこでもスマホさえあれば見ることができます。...
11月 18日, 2014年
北海道、北海道コカ・コーラボトリング(株)、環境財団の3者の協働で行う北海道e-水プロジェクトの一環で、5周年記念フォーラムが札幌市で11月17日に開催されました。...
10月 22日, 2014年
環境省ホームページ等から環境関連法条文を参照していましたが、最近接続が拒否されるようになりましたので、e-GOV (電子政府の総合窓口) ホームページの「公文書を取得できない方へ」に書いてある、下記の操作を行いました。 1.Java実行環境のキャッシュのクリアを行う 2.ブラウザソフトのキャッシュ(インターネット一時ファイル)のクリアを行う...
10月 04日, 2014年
本年6月21日カタールのドーハで行われたユネスコ世界遺産委員会で「世界文化遺産」に登録決定された富岡製糸場に行ってきました。...
9月 23日, 2014年
父の家の庭仕事をしました。2本の栗の木があり、栗の実がたくさん落ちていました。ブドウの木もあり、それらを収穫したのが、左の写真です。3家族で分けましたので、この3倍ありました。
9月 22日, 2014年
夕方犬の散歩中に、街灯から少し離れた車道の端にひも状のものを見つけました。スマホを持っていたので、写真を撮りましたが電池の容量不足でフラッシュがききません。ぬめっとして緑色がかって縞模様のある蛇のようです。全く動きません。次の日も同じ場所を通りましたが、もういません(ありません)でした。
9月 13日, 2014年
最近、朝夕の犬との散歩でトンボを見かけるようになりました。それと歩道から車道にまで落ちているドングリを毎日見ます。車道でつぶれているドングリを見ているうちに、ここ数年ドングリを林の中に投げ戻すようになりました。...